ゲーム観戦の面白さを発信するシアターカフェ&ダイニング「STORIA」の最新スケジュールが公開

スクウェア・エニックスとTBIは、「シアターカフェ&ダイニング STORIA」について、2016年10月5日のオープン日から順次開催されるイベントスケジュールを公開した。


日本のゲーム観戦シーンをより一般的&日常的なものにしていく土台作りを目指す「STORIA」が10月5日にオープンする。

「STORIA」では、友人や家族、ゲームが好きな他の来店者が一緒になって、食事やお茶をしながらゲームを楽しむことができるスぺースを提供。店内でのイベント開催や、店舗の外壁に設置されている巨大スクリーンを使ったパブリックビューイングなどを実施して、ゲーム観戦の楽しさを伝えていくという。


「STORIA」では、スクウェア・エニックスのゲームコンテンツ以外にもさまざまなゲームメーカーの協力の下、ゲーム機やPC、スマートフォン、アーケードなどさまざまなゲームプラットフォームのコンテンツを幅広く取り扱っていく。

また、今回発表されたタイトル・イベント・放送番組に限らず、そのほかのゲームメーカーやタイトルについても引き続き協力を要請していくとのことだ。

なお、各イベントへの参加希望については、「STORIAティザーサイト」の応募専用フォームより「事前予約」が必要となるタイトルがある。2016年10月度に実施予定タイトルのイベント詳細と予約受付開始日は、9月中旬に案内されるとのこと。行ってみたい人はティザーサイトをチェックしておこう。

■タイトル大集結!STORIA最新スケジュールを公開!


実施予定のタイトル/イベント名/番組名一覧

※開催日順/五十音順(実施日未定タイトル)

スケジュール

日程 タイトル/イベント名/番組名 配信先/発売元/運営元

10月5日(水) ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト スクウェア・エニックス

10月6日(木) ガンスリンガー ストラトス3 スクウェア・エニックス

10月7日(金) 神聖かまってちゃんの配信の鬼! STORIA GAME TV

10月8日(土) DISSIDIA FINAL FANTASY スクウェア・エニックス

10月9日(日) ゲームライブ配信チャンネル

戦え!ゲームプリンセス STORIA GAME TV

10月16日(日) 闘神祭 パブリックビューイング タイトー

10月27日(木) BLAZBLUE CENTRALFICTION アークシステムワークス

日程未定 Alliance of Valiant Arms GameOn

日程未定 オーバーウォッチ スクウェア・エニックス/Blizzard Entertainment

日程未定 ストリートファイターV カプコン

日程未定 CHUNITHM AIR セガ・インタラクティブ

日程未定 League of Legends ライアットゲームズ

※予告なくタイトル、イベント日時、内容は変更となる場合がございます

「STORIA」ティザーサイト 

https://www.storia-cafe.com

DQ10 アカウント

ブログ

『ストリートファイターV』世界王者NuckleDu選手にヒーローインタビュー!

カプコンが主催する、『ストリートファイターV』初の公式世界大会として、12月2日~3日に米国アナハイムで開催された「Capcom Cup 2016」。数々の強豪を打ち倒し、見事チャンピオンの座に輝いたのは、アメリカのNuckleDu選手(本名: Du Dang)です。Game*Spark編集部は、まだ熱気の残る試合直後、同選手にヒーローインタビューを実施しました。◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆――カプコンカップ2016を優勝という形で終えて、率直に今感じていることを教えてください。NuckleDu選手:...
続きを読む

『Halo』シリーズ生誕15周年、歴史を歩む特別ライブ配信が近日スタート

https://www.gamemoney.cc/rmt/c-710.htmlhttps://www.gamemoney.cc/rmt/c-710.html343 Industriesより、人気シューター『Halo』シリーズの発売15周年を記念する特別ライブストリーミングイベントの予告映像が公開されました。シリーズ第1作目となる『Halo: Combat Evolved』がリリースを迎えたのは2001年11月15日のこと(国内では翌年4月25日発売)。記念すべき日から15年を迎える『Halo』特別ライブストリーミングは11月15日午後3時43分(日本時間:...
続きを読む

「サドンアタック」は,なぜ続編を制作することになったのか。NDC 2016のセッション「開発秘話 -ロングヒットを記録するオンラインゲームの続編を作る意味」をレポート

 韓国で開催中のゲーム開発者向けイベント,「Nexon Developers Conference 2016」の初日となる2016年4月26日,「開発秘話 -ロングヒットを記録するオンラインゲームの続編を作る意味」と題された「Sudden Attack 2」についてのセッションが行われた。レッドストーン RMT    登壇したのは,Nexon GTの開発総括本部長キム・デフォン氏で,氏はこれまで「メイプルストーリー」のチーム長などを務めてきたという。今回のセッションでは,「『Sudden Attack 2』のPRに来ました」と冗談(?)を挟みつつ,開発の経緯を語った。
続きを読む

ASUS,世界初の外付け液冷ユニット付きゲームノートPC「GX700VO」を発表。2月19日に60万円弱で発売

 2016年2月17日,ASUSTeK Computer(以下,ASUS)は,同社のゲーマー向け製品ブランド「R.O.G.」(Republic of Gamers)の新製品となるノートPC「ROG GX700VO」(型番:GX700VO-GC009T)を2月19日に国内発売すると発表した。メーカー想定売価は54万9800円(税別)となっているので,単純計算した税込価格は59万3784円となる。FF14 アカウント ROG GX700VOは,デスクトップPC向けGPU「GeForce GTX 980」と倍率ロックフリーのノートPC向けCPU「Core...
続きを読む

昔ながらのRPG「ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション」が2016年春に発売

スパイク・チュンソフトは本日(2015年11月30日),PS4用ソフト「ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション」を2016年春に発売すると発表した。価格は,未定。   ドラゴンクエスト10 RMT 本作は,RPG「Divine Divinity」に始まるDivinityシリーズ最新作「Divinity: Original Sin Enhanced...
続きを読む

「整形手術の結果が不自然」韓国裁判所、病院側に賠償命令=韓国ネット「不自然じゃない人なんている?」「整形する人がもっと増えてしまう…」

2015年9月29日、韓国・東亜日報によると、整形手術の結果に不満を訴えた女性に数回の矯正手術を行ったが、最終的により不自然になった場合、病院側に賠償責任があるという裁判所の判決が出た。 クロノス...
続きを読む

帰省前の冷蔵庫整理に役立つ”冷凍ストック術”とは?

お盆休みに帰省やバカンスで、長期間、家を空ける人も多いのでは?出かける前に、冷蔵庫は空っぽにしておきたいところ。でも、そんなときに限って、特価で買った肉や魚がぎっしり…。今回は、1ステップでできる下ごしらえをして、旅行後も長く食べられる”冷凍ストック術”を伝授したい。   とりむねのしょうが漬けを使った、とりむねジンジャーソテー。焼くだけでおかずがすぐ完成!/ 調理=脇...
続きを読む

4歳男児が車にひかれ死亡、男逮捕 渋谷区

5日夕方、東京・原宿で男児(4)が乗用車にひかれ、死亡した。警視庁は、乗用車を運転していた中国人の男を逮捕し、状況などを調べている。  警視庁によると、5日午後6時40分頃、渋谷区神宮前の路上で、練馬区に住む横山心躍くんが左折してきた乗用車にひかれ、搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁は、乗用車を運転していた中国人で無職のホウ・クン容疑者(30)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕した。  現場は信号機のない細い路地で、警視庁の調べに対し、ホウ容疑者は容疑を認めているという。警視庁は容疑を過失運転致死に切り替え、状況などを調べている。 ドラクエ10 RMT
続きを読む

ニュースレター

ニュースレターを購読したい

ニュース

1960年代のアメリカの闇を追体験

,ドラクエ10 RMTベトナム帰還兵のリンカーン・クレイは,ドミニカ出身の黒人である母親と,イタリア系の白人の父親の間に生まれ,すぐに孤児になったという,シリーズ従来作の中では異色の経歴を持っている。身寄りのない彼を「家族」として迎えたのは,黒人を中心としたサミー・ロビンソンのファミリーだったが,「ニューボルドー」を牛耳るイタリアンマフィアのボス,サル・マルカーノの裏切りに遭い,リンカーン本人は辛くも生き延びたものの,サミーら仲間達は皆殺しにされてしまう。プロローグは,チュートリアルを兼ねている。ストーリーの見せ方は,本当に巧いマフィア III マフィア...
続きを読む

ナビルーの可愛さにM・A・Oさんもメロメロに―3DS「モンスターハンター ストーリーズ」発売記念イベントをレポート

カプコンは、本日10月8日にニンテンドー3DS用ソフト「モンスターハンター ストーリーズ」を発売。これを記念したイベントを、ビックロ ビックカメラ新宿東口店にて開催した。シリーズ初のRPG作品「モンスターハンター ストーリーズ」(以下、MHST)が、ついに本日発売を迎えた。この日行われた発売記念イベントには、「モンスターハンター」シリーズプロデューサーの辻本良三氏と、ゲームのみならずアニメ「モンスターハンター ストーリーズ RIDE...
続きを読む

その他 「ポケットモンスター サン・ムーン」,「サトシゲッコウガ」と一緒に冒険できる体験版が10月18日より配信。オリジナルデザインの2DS本体も登場

※サトシゲッコウガ ポケモンは2016年10月4日,同社が11月18日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「ポケットモンスター サン・ムーン」の,特別体験版の配信を,10月18日に開始すると発表した。 合わせて,ポケットモンスター サン・ムーンのオリジナルデザインとなるニンテンドー2DS「ニンテンドー2DS ポケットモンスター サン・ムーン【ライトブルー】」を,任天堂が12月8日に数量限定で発売することも明らかにしている。 体験版では,アニメ「ポケットモンスター...
続きを読む

UBIch・第6回は9月29日12時より放送! “UBIDAY2016”最新情報も

●ユービーアソフトの最新情報をお届け ユービーアイソフトは、"UBIch"第6回放送を、2016年9月29日12時より生放送することを明らかにした。番組では、同社の最新タイトルや2016年11月3日に開催される"UBIDAY2016"の情報も公開される予定。以下、リリースより。『フォーオナー』をはじめとする新作タイトルと11月3日に開催されるUBIDAY2016をピックアップUBIch第6回放送を9月29日に放送! ユービーアイソフト株式会社(東京都渋谷区/代表取締役社長スティーヴ・ミラー)は、Youtube Liveとニコニコ生放送、Fresh! by Abema...
続きを読む

国王の愛犬「中傷」=不敬容疑で逮捕-タイ

【バンコク時事】タイのメディアは14日、27歳のタイ人の男がプミポン国王の愛犬を中傷する内容のメッセージをフェイスブックで拡散させたとして、不敬容疑で逮捕されたと伝えた。  タルタロス...
続きを読む

酒で凶暴化する赤ずきんが戦う,JRPG的ローグライク

本作の舞台となるのは,宇宙を漂う巨大なカメの背中に広がるファンタジー世界「Asura」。Robinをはじめとしたゲーム中に登場するキャラクターは,日本のアニメとアメコミのテイストをミックスさせたようなデザインになっている。戦闘や会話の状況に合わせて,画面に表示されているRobinの表情が変わっていくところや,トップダウン視点の2Dグラフィックスに,古き良きJRPGの雰囲気を感じ取れるはずだ。    マップがゲーム開始時にランダム生成されたり,プレイヤーと敵が交互に行動するターン制が採用されていたりと,基本的なシステムは,オーソドックスなローグライクゲームと同様だ。「風来の
続きを読む

江口洋介、本木雅弘に「カッコイイお父さん」エピソードを暴露されタジタジ

 俳優の江口洋介と本木雅弘が22日、都内で行われた映画『天空の蜂』完成報告会見に仲間由紀恵、綾野剛、堤幸彦監督と共に出席した。俳優としてのキャリアの長い江口と本木だが、意外にも本作が初共演。江口が「良いパートナーでした」と語れば、本木も「全身をフルに使ってタッグを組めた喜びはありました」と充実感を語った。  ベストセラー作家・東野圭吾の同名小説を映画化した本作は、史上最悪の原発テロに迫るクライシス・サスペンス超大作。最新鋭にして日本最大のヘリコプター・ビッグBを乗っ取り、「日本全土の原発廃棄」という要求に従わなければ大量の爆発物を搭載したヘリを原子炉に墜落させると宣言する犯人と、その危機に立ち
続きを読む

戦後70年 「島が栄え、日本語も覚えた」 感謝の涙で見送られた日本軍

日本政府がパラオ諸島の経済活性化を精力的に進めたのは、アンガウル島も例外ではなかった。  アンガウル港には燐鉱石の積み込み桟橋や灯台を設置したほか、東北港や東港にも桟橋を造り、船の往来があった。港地域は、サイパン村とも称され、燐鉱石工場や交番、郵便局、アンガウル医院、国民学校、公学校などが集中したという。  ヨリコ・ルイスさん(89)は昨年5月、アンガウルからコロール島に移り住んだ。アンガウルの飛行場と波止場に近い集落には、「ヤマダ商店」「マルサン商店」、沖縄人が経営する「ナカヤマ商店」があり、イワシなど日本の食材を売っていたという。  「大きい病院もあり、内科と外科と産婦人科があった。
続きを読む

訪問者注意

頻繁にウェブサイトのニュースとイベントを訪問してくれる方たちへお知らせしましょう。ウェブサイトを常に最新の状態に保ち、訪問者が定期的にサイトに訪れてくれるようにします。読者に直接新しい記事を配信するためにRSSフィードを使用することができます。
続きを読む

ウェブサイト開設

本日新しいウェブサイトを開設しました。 新しいプレゼンテーションを始めた理由を伝え、それがどう訪問者にとって利益になるのかを伝えます。 そしてプロジェクトの目標と利点を、訪問者がもう一度サイトに戻ってきてもらえるよう簡単に説明しましょう。
続きを読む